忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Pixies / Doolittle (1989年)



今回紹介する名盤はNirvanaのKurt Cobainが「俺らは彼らをパクっただけ」と公言するほど影響を受けたバンドのアルバムです。

ジャンル

オルタナティブロック
インディーロック

アメリカ

Black Francis
David Lovering
Joey Santiago
Kim Deal



バンド

「Pixies」を直訳すると「妖精達」となりますが、とても妖精とは言えないような外見のメンバーです。
というのも、バンド名に特に意味はなくてJoey Santiagoが辞書を適当に開いて目についた言葉をバンド名にしただけだそうです。

Pixiesはアメリカのバンドですが、Pixiesの実力を評価しデビューの切っ掛けを与えてくれたのはイギリスのレーベルでした。
そして、地道な活動を続けた結果1988年に発表したデビューアルバム「Surfer Rosa」には後にNirvanaやMogwaiSlintDon Caballeroといったバンドを手掛ける敏腕エンジニアSteve Albiniを迎えて製作しました。

Pixiesの代表作と言われる1989年に発表された「Doolittle」には後にFoo FightersやPatti Smith、Jimmy Eat Worldなどを手掛けるGil Nortonを迎えて製作しました。

以降1990年発表「Bossanova」1991年発表「Trompe le Monde」や再結成してからの2014年発表「Indie Cindy」など作品のプロデュースを担当しました。

そして、Pixiesの音世界はヘヴィメタルともロックンロールとも違うギターミュージックとして様々なバンドに多大な影響を与えました。

上記しているNirvanaに始まり、Radiohead、U2、Weezer、Blur、The Strokes、Nada Surf、Number Girlなど挙げると切りがありません。
ローリングストーン誌では「1990年代以降のギターロックの本山」と称しています。

しかし、当時のアメリカではJourneyやMichael Jackson、Bon Joviなどのようなハイファイ志向が主流の中でこんなローファイなPixiesはあまり評価されませんでした。

90年代における重要曲と言われる「Smells Like Teen Spirit」はPixiesの「Debaser」にインスピレーションされて出来た曲なのです。

アルバム

本作はPixiesの代表作と言われる2枚目のアルバムです。

NME読者にPixiesの曲の人気投票を行った結果トップ10のうち7曲が本作から選ばれました。
「Smells Like Teen Spirit」にインスピレーションを与えた「Debaser」が本作の1曲目に収録されています。

「Here Comes Your Man」のひねくれたポップサウンドはインディーロックの歴史に残る名曲だと言っても過言ではないでしょう。

Built to Spillもきっとこの曲に影響を受けたに違いないと思うのでPixiesが好きなら是非Built to Spillもチェックしてみて下さい。
乾いたギターサウンドと絶叫ボーカルなのに化学反応が起こってポップなメロディーが流れるのです。

当時から何も新しいことをしているわけでもないのに、オリジナリティー溢れているので未だに異彩を放っています。

1回聴いてみて良くないと感じても、また何年後かに聴いてみて下さい。
すると、いつか「おっ!?」となる日が来るはずです。

轟音ギターサウンドとおっちゃんの絶叫ボーカルに妖精の魔法を加えるだけでひねくれポップに大変身した名盤を是非。

Here Comes Your Man


拍手[3回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]