忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wilco / Sky Blue Sky (2007年)



今回紹介する名盤はローリングストーン誌にアメリカ最高峰のロックの印象派と評されるバンドのアルバムです。

ジャンル

オルタナティヴロック
カントリーロック
インディーロック
フォークロック
エクスペリメンタルロック

アメリカ

Jeff Tweedy
John Stirratt
Nels Cline
Glenn Kotche
Pat Sansone
Mikael Jorgensen


バンド

バンド名のWilcoとは「了解」(will comply)を意味する無線通信の用語「wilco」からきています。
デビュー当時はカントリー風なサウンドが強かったですが、最近はさらにオルタナティヴロックやクラシックポップの要素を取り入れて、より独自の音楽を作り出しています。

その実験的にも関わらずポップなサウンドはアメリカのRadioheadと形容されています。
そして、Jim O'Rourkeと親交深いことも大きく関わっているのではないでしょうか。

2002年に発表された「Yankee Hotel Foxtrot」がアメリカだけで50万枚以上を売り上げ、Pitchforkで満点を叩き出し注目を集め、2004年に発表した「A Ghost is Born」ではグラミー2部門を受賞しました。

そして、2011年には自身のレーベル「dBpm Records」を設立して、そこから8作目のアルバム「The Whole Love」を発表しました。

Wilcoは60年代後期と70年代前期のバンドから影響を受けていて、特にThe Velvet UndergroundのオリジナルメンバーJohn CaleやJohn Lennon、Neil Young、Televisionなどはメンバー自身が影響を受けたと公言しています。

また、逆にWilcoが影響を与えた人達はDerek Webb やThe National、Grace Potter、Nocturnalsなどたくさんいます。

そして、Norah Jonesは2009年に発表した「The Fall」ボーナストラックにWilcoのカバー曲を収録しました。


アルバム

Wilcoの代表作を1つあげろと言われれば、多分多くの人が「Yankee Hotel Foxtrot」をあげるでしょう。
しかし、私はこの「Sky Blue Sky」が1番好きです。

前衛的なノイズサウンドは減り、柔らかい牧歌的なサウンドで全体を包んだようなアルバムなので、とても聴きやすくて、本作はアメリカンミュージックの良いところ取りのようなアルバムになっています。

そして、なんと言ってもマスタリングが素晴らしいので音がそれぞれ聴こえて気持ちいいんです。

Wilcoが気張らずに詰め込み過ぎないように最小限の音で構成された名盤を是非。

Sky Blue Sky


拍手[3回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]