忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Flaming Lips / Yoshimi Battles the Pink Robots (2002年)



今回紹介する名盤はとあるギネス記録を持つバンドのアルバムです。

ジャンル

オルタナティヴロック
サイケデリックロック
スペースロック
エクスペリメンタルロック

アメリカ

Wayne Coyne
Michael Ivins
Steven Drozd
Derek Brown
(Mark Coyne)

バンド

The Flaming Lipsは今でこそ明るく多幸感溢れる万華鏡サウンドで知られていますが、初期の頃はカルト的なムードのするノイジーなガレージロックバンドでした。
しかし、メンバーも変わりながら少しずつ壮大なスペーシーなサウンドだったり、エレクトロニカ要素を加えたドリーミーなサウンドなどに変化させていきます。

The Flaming Lipsはライブパフォーマンスに定評ががあり、Wayne Coyneが巨大風船の中に入って客席にダイブしたり、たくさんの着ぐるみが登場したり、カラースプレーや無数の風船でライブ会場をカラフルに色付けたりするので、ライブ会場がファンタジーの世界へと変わるのです。

それはまるでディズニーランドなどで行われるパレードのようなので、例えば音楽に全く興味の無い彼女とライブに行っても「今日は楽しかった!」と言ってもらえるでしょう。

そんなリスナー思いのThe Flaming Lipsですが音楽面では非常に探究心があり実験的で1997年に発表された「Zaireeka」は4枚組なのですが、ただの4枚組ではなくてこれは4台のプレイヤーに8台のスピーカーを使って4枚を同時に再生することで初めて曲になるというものです。

そんな音楽環境のあるリスナーは少ないので辛い思いをしたファンがたくさんいたはずです。
因みにASIAN KUNG-FU GENERATIONの「サイレン表裏」も終わりを合わせて再生すると男目線と女目線の掛け合いが楽しめるので是非聴いてみて下さい。

現代版PINK FLOYDと言われるだけあって2009年には歴史的名盤「Dark Side of the Moon 邦題 狂気」のカバーアルバムを発表して話題になりました。

最後になりましたがThe Flaming Lipsの保持するギネス記録は「24時間以内に複数の都市で行ったコンサートの数」であります。
これは2006年までJay Zの持つ7公演を1つ上回る8公演を行い記録更新されました。

ただライブをすればいいのではなくて、ギネス認定員が同行して一定の基準に達したライブが行われていることを認められなければならないのです。

アルバム

本作のタイトルは英語の知識ゼロの私でも分かるレベルで、訳すと「ヨシミ対ピンクのロボット」といった感じでしょう。

ヨシミというのは勿論日本人なのですが、なぜ日本人が選ばれたかというとWayne Coyneの友人で熱狂的ファンの日本人女性の死を切欠に生まれたコンセプトだからだそうです。

亡くなった女性の名前ではなくて、Nirvanaの前座経験を持ちThe Flaming Lipsと面識もある世界的に活躍している日本人バンド「ボアダムズ」のドラマーYoshimiから取られました。

本作にはストーリーがあります。
そのストーリーをザックリ説明すると、街を破壊するためやって来た凶悪なピンクのロボットを退治するために立ち向かう柔道少女ヨシミ。
そして、ヨシミと戦う中でピンクのロボットはヨシミに恋をしてしまい、恋したピンクのロボットはヨシミを攻撃出来ずに倒されてしまうのです。

そんな何処か切ないラブストーリーなのです。

フワフワとしているファンタジックなサウンドにWayne Coyneのヘロヘロなボーカルが切なさに拍車をかけています。

「Do You Realize??」はオクラホマ州の公式の歌に選ばれました。

少女とロボットの叶わぬ恋物語を切なく歌った名盤を是非。

Do You Realize??


拍手[3回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]