今回紹介する名盤はポストロックを開拓し、発展させてシーンを牽引するポストロックを代表するバンドのアルバムです。
ジャンル
ポストロック
シューゲイザー
イギリス
Stuart Braithwaite
Dominic Aitchison
Martin Bulloch
John Cummings
Barry Burns
バンドポストロックとは「ロックの楽器をロックとは別の目的で使用してギターをリフやコードのためでなく、音色や響きを作るために使う」や「静と動を基調としたインストサウンド」ということなのですが、Mogwaiはその全てを含んだ音楽をしていて20年もの間シーンの代表に君臨し続けています。
Mogwaiほどライブ栄えするバンドも少ないと思います。
というのもCDで聴くと「ふーん…」で終わってしまっても、ライブの大迫力の音の壁を経験してから聴くと全然違うと思います。
全てを吹き飛ばすくらい激しいノイズの洪水と、一転して河のせせらぎのような音の波を上手く操って独自の音世界を展開させています。
当時の流行りジャンルはブリットポップだったにも関わらず、メンバーの平均年齢18歳そこそこでこんな音楽を演奏し、1997年には「Mogwai Young Team」発表したことに驚かされます。
それは当時の流行りの音楽に全く共感出来なかったMogwaiが最も影響を受けたバンド「
Slint」のようなシリアスなギターミュージックを演奏することという目標があったからでしょう。
現に「Mogwai Young Team」はNME紙の97年ベストアルバム第7位にランクインするほどの評価を受けました。
そして、1999年にはDave Fridmannをプロデューサーに向かえ「Come on Die Young」を発表します。
その後もコンスタントに作品を発表していき、現在ではポストロックの重鎮バンドとして活躍しています。
また、映画「Knock for Knock」やジダンのドキュメント映画「ジダン 神が愛した男」など映画の音楽を担当をしたりしています。
アルバム本作はMogwaiとDave Fridmannが手を組んだ日本でのデビューアルバムでもあり、ファンの間でもMogwaiの作品の中で上位にくる名盤です。
「Punk Rock:」は静かなギターの旋律にスピーチをサンプリングした曲なのですが、このスピーチはパンクのゴッドファーザーことIggy Popのスピーチであります。
本作は全11曲ですが私はアルバム全体で1曲だと感じます。
そういう風に聴くと前半の静けさが急に緊張感を帯びてきて、後半に控えている「Ex-Cowboy」~「Christmas Steps」の爆風のような轟音の壁がより一層破壊力を持ちます。
中々このレベルの緊張感を音で表現出来る盤は少ないと思います。
嵐の前の静けさ、そして襲来する音の暴風雨の後にはカタルシスだけが残る名盤を是非。
関連記事Mogwai / Mogwai Young Team (1997年)Cody
Mogwai Chemikal Underground 2001-01-01
[2回]
PR