忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Radiohead / OK Computer (1997年)



今回紹介する名盤は日本語の「どうも」の発音に定評のあるイギリスを代表するバンドのアルバムです。

ジャンル

エクスペリメンタルロック
オルタナティブロック
エレクトロニカ
ポストロック
アンビエント

イギリス

Thom Yorke
Jonny Greenwood
Colin Greenwood
Ed O'Brien
Philip Selway

バンド

Radioheadはローリングストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティストにおいて第73位にランクインしています。

Radioheadの音世界はアルバム毎にかなり違うので一概に言えませんがオルタナティブロックをベースに、ポストロックや電子音楽、ジャズ、クラシック、現代音楽など様々な音楽を取り入れていてとても複雑な音世界を作り出しています。

Nirvana ー Smells Like Teen Spirit
Beck ー Loser
Radiohead ー Creep

この3曲はオルタナティブロックの代表曲としてよく挙げられます。

Thom Yorkeは村上春樹のファンで、2003年に発表された「Hail To The Thief 」の世界観は小説「ねじまき鳥クロニクル」や「アンダーグラウンド」からも一部インスパイアされたと公言しています。

また、村上春樹もRadioheadのファンで「海辺のカフカ」の中で2000年に発表された「Kid A」を登場させています。

Sigur Rósのファンであることでも有名で、Sigur Rósがまだ有名になる前に前座に起用して話題になりました。

アルバム

本作はローリングストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500では162位にランクインしています。

本作の曲ではギターやピアノ、シンセ、ベース、ドラム、ストリングスなどのサウンドを加工しまくって音像を構築しています。

曲としてほぼ完成しているのに、それを1度壊してまた再構築していくという感じです。

作曲と言うより、音を使った実験と言っても過言ではないでしょう。

コンピュータを駆使して作り出されたバンドサウンドが聴ける名盤を是非。

Airbag


拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]