今回紹介する名盤は常に現状に満足せず音楽を追求し続けたジャズ界の巨人のアルバムです。
ジャンル
ジャズ
アメリカ
John William Coltrane
アーティスト
今でこそジャズと言えばJohn Coltraneの名前は3番目以内にはあげられるほどの人物ですが彼の人生はそんなに華々しいものではありませんでした。
John Coltraneは13歳でクラリネットを始め、その後サックスに換え20歳の頃にはプロとして活動を開始しますが、中々実力を認めてもらえず長い下積み時代を過ごします。
1955年に当時からジャズ界の第一線で活躍していた帝王Miles Davisのバンドメンバーにやっと抜擢され注目されますが、この時期のJohn Coltraneの演奏はイマイチ評価されませんでした。
そして、1957年に脱退しThelonious Monkのバンドで修行を始めて数ヶ月すると、John Coltraneは「神の啓示を受けた」と話し、ついに実力が開花したのです。
進化してすぐにジャズを代表する名盤「Blue Train」を発表して1958年からまたMiles Davisのバンドに参加し、ついにJohn ColtraneはSonny Rollinsと並ぶサックス奏者として世間に評価されるのです。
この時期の演奏は怒濤の勢いで吹き続け、音を敷き詰めることから「シーツ・オブ・サウンド」と言われました。
世間から20世紀を代表するジャズ奏者として認知されますがJohn Coltraneはそれに満足せず、さらに前進を続けます。
その頃のライブではバンド全体が一つとなって鬼気迫る演奏を繰り広げ、1曲の演奏が1時間になることもあるくらい前衛的な表現をしていた一方で、バラード調の曲ばかりを収録した作品を発表したりもしていました。
そして、1967年には度重なる薬物とアルコールの多量摂取による肝臓癌でこの世を去ります。
アルバム
本作の発表は2001年、勿論John Coltraneが亡くなってから発表されたライブアルバムで収録されたのが1967年になります。
勘のいい人はお気付きかもしれませんがJohn Coltraneはこの年に亡くなっているのです。
もっと言うとこのライブの3ヶ月ほどで亡くなってしまうのですが、私はこのことを信じられないでいます。
なぜなら、集中放下する爆撃のような激しいリズム隊に引け劣らないほど鬼気迫る演奏は銃撃戦の戦地に駆り出されたのかと錯覚してしまうほどです。
ジャズに興味を持ち、
Bill Evansの「Waltz for Debby」でジャズにハマり、Miles Davisの「Kind of Blue」でジャズの凄さを知り、本作でジャズが分からなくなりました。
私は初め「ジャズ=落ち着いた音楽」というイメージがあったので本作を拒絶してしまいましたが、ある時ウォークマンの全曲シャッフルでボーッと聴いていて「My Favourite Things」が流れJohn Coltraneの演奏が始まった瞬間、頭の中に嵐のような爆風が吹きました。
1人の人間の命を完全燃焼させて、全身全霊を賭けた渾身の演奏が聴ける名盤を是非。
My Favorite Things ※その時のライブではありません
John Coltrane Umvd Labels 2001-09-25
[0回]
PR