湾岸戦争の時にライブでBob Dylanの「Blowin' in the Wind 邦題 風に吹かれて」をあえて歌い、2001年にアメリカで起きた同時多発テロのチャリティー番組で当時放送自粛になっていたJohn Lennonの名曲「Imagine」をあえて歌ったりとロック魂溢れる音楽人生を歩んでいます。
その後も精力的に活動を続けBob DylanやB.B.Kingなどが参加した「Rattle and Hum 邦題 魂の叫び」を発表したり、賛否両論の物議を醸した「Achtung Baby」2014年には「Songs of Innocence」がiTunesにて無料配布されたりと現在も精力的に活動を続けています。
因みにジョジョの奇妙な冒険 第四部に登場したアクトン・ベイビーの元ネタです。
あとスティール・ボール・ランに登場した老人ノリスケ・ヒガシカタの愛馬ホノオの元ネタかもしれません。 というのはPINK FLOYDの「Wish You Were Here 邦題 炎〜あなたがここにいてほしい」のどちらかです。
これを受けて1976年にこの2枚を編集したアルバム「High Voltage」を発表してイギリスを含むヨーロッパデビューし、翌年「Let There Be Rock」でヨーロッパでの人気を不動のものにしました。 そして、1979年に「Highway To Hell」でついに全米17位を記録し世界制覇したのですが、このまま好調にいくかと思われていた矢先、ボーカルのBon Scottが死んでしまいます。
解散を噂される中、オーディションでBrian Johnsonを新たなボーカルに迎えます。 そんなドタバタの中レコーディングされた伝説のアルバム「Back In Black」です。 一説にはこれまでに世界で約5000万枚を売り上げて、グループとしては全世界で歴代最も売れたアルバムとされています。