忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Arcade Fire / Funeral (2004年)



今回紹介する名盤はDavid Bowieに是非とも協力させてくれと言わせたバンドのアルバムです。

ジャンル

インディーロック
アートロック
オルタナティブロック

カナダ

Win Butler
Régine Chassagne
William Butler
Richard Reed Parry
Tim Kingsbury
Sarah Neufeld
Jeremy Gara



バンド
Arcade FireはWin ButlerとRégine Chassagneの夫婦を中心に活動するバンドで2004年に「Funeral」でデビューし、本作は数々の音楽メディアから90点近い点数を叩き出しいきなり高い評価を得ました。
翌年の2005年にはグラミー賞のベスト オルタナティブ ミュージック アルバムにノミネートされ、その年のサマーソニックにて初来日を果たしました。

2007年には教会を買い取って録音したというアルバム「Neon Bible」を発表し、本作も2008年度グラミー賞ベスト オルナタティブ ミュージック アルバムにもノミネートされました。
2010年にはArcade Fireにとっての「OK Computer」とまで評されたアルバム「The Suburbs」を発表し、全米全英1位を記録しました。

そして、2011年のグラミー賞ではついに最優秀アルバム賞を受賞し、名実ともに一流ロックバンドの地位を獲得しました。
2013年にはArcade Fireにとって初の二枚組アルバム「Reflektor」を発表します。

波に乗っているArcade Fireは前作のプレッシャーをものともせず全米全英1位をまたしても獲得し、ローリングストーン誌では2013年の年間ベストアルバムランキングの5位にランクインし、NMEでは7位にピッチフォークでは10位にそれぞれランクインしました。

また本作のタイトル曲にはDavid Bowieが参加したことでも話題になりました。
Arcade Fireの音世界はWin Butlerが影響を受けたThe CureやPixies、New Orderなどのオルタナティブロックの持つ骨太なサウンドとRégine Chassagneが影響を受けたクラシックやジャズ、民族音楽の持つ芸術性をギターにベース、ドラムは勿論のことピアノにアコーディオン、バイオリン、木琴、管楽器などで表現豊かに演奏します。



アルバム
本作はそんなArcade Fireのデビューアルバムでインディーバンドでは異例の評価を受けました。
また本作にはライブでお馴染みの「Wake Up」も収録されています。

また「Wake Up」はU2がライブでオープニングに流されたりしたほどの名曲です。

Arcade Fireを初めて聴く人はまずCD音源ではなくライブ映像をいくつか見てもらいたいです。

というのは、凄く感動的で荘厳な演奏をしているのにCD音源だけではわかりづらいんです。
曲は聴いたことあるけどイマイチ気に入らなかった人はライブを一度見てみて頂きたい、印象がガラリと変わるはずです。

芸術的なストリングスと骨太なロックサウンドが共存した壮大な名盤を是非。

Wake Up


拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]