忍者ブログ

『私的名盤おすすめ処』

私が聴いて『これは名盤だ!』と感じたものをひっそりとレビューするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Biosphere / Substrata (1997年)



今回紹介する名盤は北欧ノルウェーから透き通る音を届けてくれるアーティストのアルバムです。

ジャンル

アンビエント
エレクトロニカ

ノルウェー

Geir Jenssen

アーティスト

Geir Jenssenはアンビエント ミュージックの発案者Brian Enoの影響で音楽活動を始めます。
そして、Geir Jenssenは当時人気絶頂だったイギリスのバンド「Depeche Mode」に影響からAnneli DreckerやNils Johansenとシンセポップバンド「Bel Canto」を結成し、活動し始めます。

しかし、1989年に新しい音楽を追求するためバンドを脱退します。

脱退してすぐにBleep名義で一枚のアルバムを発表した後、1991年ついにBiosphereでの名義でアルバム「Microgravity」を発表します。

この作品は当時、アンビエントテクノミュージックの先駆けとして高い評価を受けました。

そして、1994年に発表したアルバム「Patashnik」の4曲目「Novelty Waves」はアメリカのアパレルメーカー「リーバイス」のキャンペーンで使用されました。

1997年に発表された「Substrata」は今までの作風とは違い抽象的な音世界へ変化しました。

それが功を奏し各音楽メディアから評価され、90年代最高のアンビエントアルバムとまで言われました。

しかし、そこで小さくまとまること無く、2006年に発表された「Dropsonde」ではジャズやフュージョンといった要素を取り入れ新しい音空間を作り出しました。

Biosphereは当初から掲げていた「新しい音楽の追求」を続けています。

因みにGeir Jenssenは2001年に富士山二つ分以上の高さもある標高8,201 mのチョ・オユーの登山に成功しているそうです。

アルバム

本作は上記したように90年代最高のアンビエントアルバムとまで言われた作品です。

アンビエント作品なのでメロディーを聴くのではなく、流れてくるサウンド全体を聴いてみてください。
すると、ジャケット通りの冬山登山をしているかのような絶対零度の音世界が広がるはずです。

テントの外で吹き荒れる吹雪のような音も聴こえます。

凍てつくノイズ、凍えるサウンド、絶対零度の音世界を聴ける名盤を是非。

Chukhung


拍手[1回]

PR

Comment

無題

  • NONAME
  • 2016-06-30 07:57
  • edit
雰囲気だけの中身の無い音楽。
音楽的なダイナミズムも無い。
生演奏でこの音を作り出すならともかく、
この程度なら誰もが過去の音源を探って電子的に真似るだけで容易に作れるだろう。
人の賛美ではなく自分の耳で音楽を聴け。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 『私的名盤おすすめ処』 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]